遠足気分で・・・

土曜日・・・いい天気でしたねぇ〜

仕事です・・・・・・いつもの様に、トラックです。

今日は、ちー と さと が、お供です。


新緑がきれいですね〜。


娘らは・・・・・・


こんな事したり・・・・・・



こんな事したりして・・・・・・ヒマをつぶします。


で、仕事を終えて・・・・・・2時前。



今日のお昼は、テンジンヤ。

静岡市なら至る所にあります。


で・・・・・・今日は、より道してこっかぁ〜

という事で・・・・・・



弥生時代の後期を代表する静岡の文化遺産。 登呂遺跡・・・・・・

GWに妹夫婦が子供らと行って面白かったという事で・・・

雅楽多も、小学生以来でしょうか?

学校でも、ちー は、習ったばかり、さと は、もうじき習います。



立派な博物館が出来ていました。

ちなみに、駐車料金400円、博物館は、2階のみ200円。(小学生以下無料)



展示物は、すばらしいです。

竪穴式住居から、高床式住居も再現されています。



中に入ったり・・・



こんな事や・・・



こんな事まで・・・



土器も、キレイにディスプレーされています。

当時の衣装も借りられるようです。



屋上の展望台から・・・・・・屋外展示施設を望みます。

周りは、住宅街になってしまいましたね〜。



で、田んぼのあぜ道を通って、屋外展示へ・・・



外の方が、迫力がありますね。



竪穴式住居・・・入り口は、意外と狭いです。



中は、ひんやり・・・



掘立柱建物の下では、火熾し体験もできます。

この登呂遺跡では、住居、8ヘクタールもの水田、

そして、米を保管する高床式倉庫がある事が特徴です。

また、土器、木製容器、農具までもが出土しています。

しかし、何故か、お墓がありません・・・・・・



で・・・お隣には・・・


芹沢桂介美術館・・・・・・閉まっているのかな?


で、その向かいには・・・懐かしい風景。



雅楽多が小学生の頃遠足で見に来た時は、こんな感じだったなぁ〜

周りの風景も、雰囲気も・・・・・・なつかし〜。


で、登呂遺跡を後にして・・・・・・



海を目指しました〜


                              つづく。