のんびりな日曜。

日曜の朝。

曇り空。10時過ぎ辺りから雨模様。

一株だけ。八重の水仙

トーストで朝ご飯。コーンスープにディップして食べますか~

洗濯物は、外で良いか~ 取り合えず軒下へ干しますか~

 

案の定、午前中からにわか雨。降ったり止んだり。

まぁ~ 洗濯物を取り込むほどでもない。

こんな天気じゃどうにもならん。

なんとなく頭が重い。今朝も寝不足・・・体調がイマイチか?

まぁ~ だらだらな日曜。

 

午後、晴れ間が出てきた。

重い腰を上げますか・・・

CBのバッテリー充電して外したまま・・・付けるか。

Nランプ点いた。チョークしてキック二発。始動。

ウインカーも点く。当たり前か。

ミラー磨いて、ちょい綺麗に。

 

そう言へば、先日、ジャイロ君と乗ったSS。

アクセルがひっかっかてたな。

グリスさしときますか・・・動きは~ 完了。

コッチも、ミラー両方付けてイメチェン。

ヘッドライトが点かなかったな・・・玉切れ?

ポジション、ハイ、ロー、テールランプ、メーター・・・全部点かん。

スイッチか? 取り合えず、配線。

ヘッドランプを開けると・・・端子が外れてる。

相手は・・・配線色が全然違うが、空いてる端子は他にない。

取り合えず、差し込んで・・・

全部点いた。まぁ~ 良くある事です。

 

そんなこんなしてたら・・・晩御飯の買物行きますか~

買物仕様のゴリラ。

帰ってきてジェットのセッティングしんと、

アクセルワークがキツイななんて弄ってたら・・・

こー が、帰ってきた。

ちょい、乗ってみなと・・・

おぉ~ 結構走る様になったじゃん~

通勤使えるか~ いや、6Vだし~

こうやって見ると、ちっちゃ。

あっと言う間に、夕方。

日曜が終わる・・・早いな。

土曜日ですが~

土曜日の朝。

今日は、曇りベースか?雨は無さそうだが・・・暖かく穏やかな朝。

いつもより30分以上遅い散歩。

この所、毎日、何回も同じ様な時間に目が覚める。

寝不足だ・・・頭が重い。めまいの前兆か?

蝋梅が良い香りだ。

シンプルにバタートーストで朝ご飯。

 

さてさて、土曜日ですが・・・

昨日、残した仕事をやらねば。

相変わらずの貧乏暇無し。じっとしとれん人間。

 

おまけに、ジーノのバッテリーがあがってる。

エンジン止めてハザード付けて止まってたら

エンジン掛からなくなったと・・・バッテリー弱ってたからな。

まずは、外して、仕事してる間、充電。

さと が、いきなりジーノに乗りたいと言って来た。

行き先は決まってるのだが・・・

 

午後、仕事完了。昼飯食べて灯油買って3時前。

中途半端な時間に帰宅。

さてさて、まずは、バッテリー取り付けて・・・

中途半端に取れかけのバックカメラも直しときますか~

バンパーが写ってないので距離感がイマイチですが~

ないよりマシか。

 

そんなこんなしてたら、あっと言う間に暗くなる。

土曜日が終る。

 

1・17・・・30年。

金曜。1.17の朝。

快晴。

夜中、寝れなかったので・・・15分程遅い朝。

おむすびは、焼鮭。

 

1.17・・・阪神淡路大震災から30年。

忘れる事の無い映像が流れる。

こー は、お腹の中に居たと、朝ご飯を食べながら・・・

先日の日向灘地震以降も各地で地震が続く。

南海トラフも近いか・・・

 

さてさて後半。

木曜の朝。

今朝は、昨日よりは寒い朝。風もある。

かといって、氷が張るほどではない。

雲ひとつ無い朝焼け。

綺麗な花が、次々と咲く。

花が終わっても岳の色が変わる。長い間、楽しませてくれる。

ワンコイン以下で購入した鉢植え。

コスパ最高。

おむすびは、若菜と卵のふりかけ。

具は、昆布と鮪フレーク。

 

1月も後半突入。

前半は、ぼちぼちスタート。

後半はどうなる?稼働日数も少ないので・・・

ボチボチだな。

1月も半分が過ぎる・・・

水曜の朝。

暗い。曇っている様だ。

今日も、冷え込み、風も無く穏やかな朝。

水仙が良い香り。何だかとぼけた咲き方。

おむすびは、焼鮭。

夕日。早いな。一日が・・・

今月も半分が終る。

帰りにスーパー。お惣菜。

蕨に蕗。

コッチも早いな。

今週は火曜日から本格始動。

火曜日の朝。

雲ひとつない穏やかな朝。

風もなく、冷え込みもない。

東の空は綺麗な朝焼け。

岳の中に玉が透けて見える。

おむすびは、野菜にカツオのふりかけ。

具は、梅干しに昆布。

 

さてさて、本日は、引き取りにトラックで納品。

袋物はパレットなら良いが手降ろし。

しかも、納品場所が狭い棚の上段へ積み上げる。

ご老体には酷。担いだ肩が重い。

 

薄曇、朧の満月が昇ってきた。

 

本日も何とか終了。

いつもで出来るやら・・・

成人の日。日向灘震度5弱。

月曜。成人の日の祝日。

冷え込みはない。寒波は山を越えた様だ。

透明感のある花弁。

甘い香りが漂う。

カレーナンピザで朝ご飯。

 

さてさて、祝日ですが、本日は稼動してる取引先も多数。

受発注に納期連絡。工賃作業は・・・お断りしますか~

やる事終えて・・・午後。中途半端な時間。

 

初乗りしときますか~

三河三石までチョイ乗り。

まだ、通行止めか・・・暗くなる前に帰るか~

十三夜の月が昇る。

 

そんな夜、9時過ぎ・・・

宮崎県沖の日向灘震度5弱の地震発生。

津波も発生した様だ。

南海トラフの引き金にならなければ良いが・・・