テントの日干し

今日、明日と秋の大祭。

天気も午後からはよくなりそう・・・・・・

長男は今日から新人戦・・・・・・どうなる事やら・・・


てな具合に相変わらず忙しない我が家ですが・・・

先週の土曜日、天気も秋晴れの快晴・・・・・・ってヘンかぁ?

子守を兼ねて娘ら3人を連れてテントの日干しに出発。

(父母会会長Tさま。ごめんなさい・・・実は私、名ばかりの副会長なのでしたぁ)


まずは、おやつと言うことで・・・

もっちりたい焼きがいいっ〜。 残念ながら開店前・・・

じゃあ、10円饅頭でいいか〜っと。  コレ ↓



新商品らしい。しかし、1個50円・・・・・・高っ! 梱包代?

10円饅頭も箱代取られて10個入り120円・・・バラだと1個20円だし・・・微妙。



次は・・・・・・お昼。 スープ代わりにカップヌードルでも・・・

あっ! シングルバーナー忘れた・・・・・・マックでいいかぁ〜。




でもって、いつもの河川敷・・・・・・コットンテントの日干し。

まずは・・・・・・コレ ↓  我が家の家宝の雅楽多。  





ズタ袋?・・・





フレームは4本の足と3本のヒサシを除けば前と後ろ?のツーピース。

1ピースはバネ式ジョイントですべてつながっています。 

あっち向けこっち向け知恵の輪状態で組み立てて・・・

この状態で莫体をかぶせて・・・

スライドポールになっている足を伸ばして高さを調節しますが・・・

私は印がつけてあり地面による微調整のみでほとんど一定。慣れれば簡単かな。





オレンジが・・・・・・まぶしぃー。(オレん頭じゃないっす)

  
マルシャルのサンテレ・・・・・・ウォーニングテントです。

フランスはパリの北120キロ、マルシャル本社工場のある町の名前と同じ・・・

1990年3月のカタログ名称はキャンピングカーでサイドテントとなってます。

フレーム等大きさは同じですが、莫体のカラーは随分ちがいます・・・






背面は、車に接続した時に極力、隙間が開かない様になっています。

張り出し、巻き上げ可能。   サイドは巻き上げるとメッシュ。






カタログによると室内寸法は、幅320×奥行200×高さ(前)190〜(後)225。

重さは・・・重いです。 かみさん(ボコッ!うっ)・・・いや末娘ぐらいかな。 

インナーはありませんので、私はコットもしくは車で寝ます。


カーテン越しの格子窓から見える景色は、なつかしい・・・・・・はぁ?

セーヌの流れにフォンテーヌブローの森・・・・・・ちょいハゲには似合わねぇ〜。




デイキャンではターフ代わり・・・川遊びでも・・・

カーテンしめて着替えも出来るし、冷えた体には程よい温室効果で・・・





   

こー との男同士、汗臭いキャンプにも・・・・・・サンテレ泣いてるな。

娘らとはリビングとして・・・・・・



我が家には似合わない?  一生もんの雅楽多・・・・・・

              
                                   つづく。