爆暑。

前回のつづき・・・時系列で行きますか~

午後・・・日が傾きかけた頃、再び活動開始。

f:id:cotton1010:20200812154432j:plain

裏庭の小屋の基礎のアンカーボルト。

f:id:cotton1010:20200812160528j:plain

危ないので切断。

小屋も何とかしないと・・・

f:id:cotton1010:20200812160015j:plain

日陰になって、風が少しでもあれば涼しい~

でもって・・・夕方。

f:id:cotton1010:20200812174327j:plain

ちー の学校へ。担任の先生、副担任の先生と面談。

でもって、アルコール除菌液を寄付・・・

お手を煩わせてばかりで・・・感謝感謝。

でもって・・・

f:id:cotton1010:20200814065345j:plain

13日・・・迎え火の朝。朝からカンカン照り。

f:id:cotton1010:20200813075551j:plain

お茶の実。

f:id:cotton1010:20200813071754j:plain

こー のおにぎり。具は芝漬けと梅干。

みー の白飯。具は梅干。ゆで卵つき。みー 白飯・・・

置いてったのか、忘れてったのか・・・f:id:cotton1010:20200813184444j:plain

朝から、昼から、夕方から・・・あっちゃっこっちゃと。

なんだか、さっぱり落ち着けん・・・

 

でもって、今日・・・

f:id:cotton1010:20200814065345j:plain

朝から暑い。

f:id:cotton1010:20200814075119j:plain

蟷螂も水場を求めたか?

f:id:cotton1010:20200814065600j:plain

コッチにも。

ちー の部屋そばの軒には~

f:id:cotton1010:20200814072343j:plain

クマゼミが・・・うるさくて寝てれんな。

f:id:cotton1010:20200814090404j:plain

みー の白飯。具はほぐし鮭。

昨日の白飯・・・忘れてったのも持って行ったが~ 食べれるか?

こー は、今日は、休み。

さと と、午前中、お盆のお参りに行くようだ。

 

ではでは・・・

f:id:cotton1010:20200814092405j:plain

暑い・・・ちー

f:id:cotton1010:20200814103909j:plain

炭を乾かして置きますか~

何年前の炭だろ~

f:id:cotton1010:20200814103903j:plain

この暑さの中・・・ちー が、友達とBBQをやるって~

汗だくでセッティング。

買出しに行ってる間に~

f:id:cotton1010:20200814122223j:plain

炭を熾しておいてあげますか~

しかし~ 天竜では、39度だって~

爆暑の中・・・よくもまぁ~

 元気なもんだ・・・

 

しかし~ ちー の友達は綺麗な子ばっかだな~

背も高い・・・6人中、170センチ前後が4人。

それでいて細い。スタイルもモデル並み。

彼氏がいる子は2人だけらしい。 

こー お前も手伝え~ チャンス、チャンス!

 

しかし、今の子は、おしゃれですね~

汗拭きシートで、服に中に腕、突っ込んで体中を、拭き拭き。

目が点になりそうですが・・・見ない、見ない。

セクハラ親爺にならないように~ ケータイは、家の中。

したがって、画像なし。

そんでもって、日が暮れる頃・・・みんなでお方付け。

しっかりしてます。酔っ払いは、ちー だけか?

もちろん、運転手は、飲んではいませんよ~

で、さらに他の子・・・年上の同級生らしい。

合流して、花火をするらしい。

絶対、騒いじゃダメだぞと言い聞かせて・・・

 

やっと、暑い一日が終わる・・・

娘らどもが夢のあと・・・

f:id:cotton1010:20200814191253j:plain

一人、静かになった裏庭で、枝豆つまみに・・・

久々に、プリムスのランタンの灯りで、夕涼み。

奥の瓶ビールは、娘らが飲んだ空き瓶。

そう言う年頃だな。

そっと、ライムを出してあげればよかったな。

 

そうそう、さと・・・お参りに行ってから~

昨日、今日とそれぞれ、高校時代のソフト部の子と。

迎えは、こー に、頼んでね~

 

さてさて、明日は・・・

初盆か・・・