夏祭り。

7月11日 つづき

夕方からは実家の夏祭りに行ってきました。
地元のお宮、神明宮と浜名湖唯一の島、だいだら法師で有名な礫島(つぶてじま)にある
礫石神社、そして弁天様のお祭りです。

午前中は三つの地区の屋台を各地区の小学生が引き回し神明宮に集結します。
お宮に着くとお囃子、奉納太鼓を一緒に披露します。

夕方は浜名湖畔に会場を移し船屋台の出番です。
礫石神社はめづらしい神社?で島を登って行くと正面に礫石神社
その社をぐるっと回ると反対側には弁天様が祭ってあります。
礫石神社にお参りして反対側の弁天様にお参りすると何故だかもち米で炊いた白飯を
手のひらに乗せてくれます。そしてそのまま口の中に入れて食べちゃいます。
これがまた何故だかうまい!子供達は何回も手を出してお替りします。(家の子だけ?)

あたりが暗くなってくると小学生、祭囃子保存会による奉納太鼓が披露されます。

甥っ子、姪っ子もかなり目立っていましたよ〜。

そして愛煙会による打ち上げ花火と手筒花火です。

遠くに船屋台も見えますね。

かつては私も愛煙会に所属していて毎年、手筒、打ち上げ花火を上げたものです。
当時・・・尺玉をロウ火で上げたっけなぁ。

兄貴をはじめ、甥っ子、姪っ子、お疲れ様でした。
お姉さん、ご馳走様でした。